ジュリークのクレンジングを使っていて「メイクや汚れが落ちない」と感じる時は、じっくりと馴染ませてみて下さい!
ちょっと時間がかかるので、忙しい方や朝の時間がない時は別のクレンジングも検討してみると良いですね。
この記事では、ジュリーククレンジングの詳しい使い方や対処法、オススメのクレンジングを紹介していきます!
>>ジュリーク リプレニッシングモイストクレンジングの詳細はこちら
ジュリーククレンジングが落ちない人へ!効果的な使い方
ジュリークのクレンジングローション(リプレニッシング)は、ミルククレンジングです。
使い方としては、一般的なクレンジングと同じです。
ジュリークの公式サイトを見ると、拭き取りもOKと書いてはあるのですが、これだとメイクが落ちないんですよね‥。
実際に使う時は、メイクとしっかりなじませる時間が必要です。
クレンジングクリームを肌に乗せて広げたら、お湯で湿らせた手で少しずつ馴染ませてマッサージをすると洗い上がりもすっきりしますよ♪
また、ラメ入りのアイシャドウや濃い色のリップはポイントリムーバーを使っている人も。
W洗顔はしたほうが良いですね。
ジュリーククレンジングは緩やかなクレンジング力ですが、お肌が弱い人からは好評なんです。
プレメイク落としや、朝の洗顔に利用したい人にもオススメのクレンジングですよ。
ジュリーククレンジングの口コミや評判を調べてみた!
ジュリーククレンジングのネット上の口コミを調べてみました。
どんな評価があるのか購入前にチェックしてみましょう!
アマゾンでのジュリーククレンジングの口コミ
改定前の方良かったです。ちょっと水っぽく、全然メイクが落ちません。
ダブル洗顔必須です。
ジュリーククレンジングのツイッターでの口コミ
ジュリークのリプレニッシングモイストクレンジングローション使い切り?
優しいローズの香りが心地よいミルクタイプのクレンジング??
在宅勤務になりメイクが薄いので最近はミルクタイプのクレンジングを使うことが多いです?? pic.twitter.com/BEB3uFO9PN— momo9040 (@momo9040) April 5, 2020
クレンジング、洗顔、化粧水をジュリークさんにしてみたら、すこぶるお肌の調子が良い感じに仕上がってきた(*´ω`*)何より香りに癒されるるるる??.?*¨*?.?*¨*?.,,?? pic.twitter.com/N73PtsgEUe
— あき?????????????? (@aki_yamako) January 21, 2020
コスメキッチンでオススメしてもらったクレンジングミルク??
ローズの香りがふわっとして??香りで気持ちがほぐれるな?癒されるな?って感じるようになったのは大人になったからですかね?クレンジング能力は低めだけど肌に潤い残しつつ落としてくれる??石鹸落ちファンデの日はこれ。#ジュリーク pic.twitter.com/LvwcYaIIRf— あやな (@ayn_room1) August 23, 2019
ジュリーククレンジング口コミのまとめ
ジュリーククレンジングの口コミを見てみると、たくさんの投稿が見つかりました。
良い口コミとしては「ラベンダーとローズの香りに癒やされる」「肌に優しい」「保湿面に満足している」と言った感想が多かったですね。
洗浄力は穏やかなのですが、いやし効果を求めている人にぴったりでしょう。
逆に悪い口コミとしては「メイクが落ちない」と言った感想が目に付きました。
濃い目のメイクをしている場合は、専用リムーバーを使用したほうが良いでしょう。
とは言え、お肌への優しさは他のクレンジングより満足している人が多いんです。
乾燥肌・敏感肌の人は検討してみると良いですね。
メイクをしっかり落としたいならこのクレンジング!
しっかりメイクを落としたい人は、クレンジングバームがおすすめです。
とろける蜂蜜クレンジングとして話題の「マヌカハニークレンジングバーム」は、洗浄力が高めなのに美容成分たっぷりなんですよ♪
山田養蜂場が作った化粧品なので、ハチミツ成分の品質は折り紙付き!
洗顔後のお肌がツッパってしまう人にもぴったりです。
W洗顔不要だから、肌への負担も少ないですし時短ケアにもなりますよ。
まとめ
ジュリーククレンジングは洗浄力が穏やかなので、メイクが落ちないという感想もありました。
ただし、しっかりメイクと馴染ませて丁寧にクレンジングすることで対処することができますよ。
濃い目のメイクの時は専用のリムーバーを用意するか、別の洗浄力が高めのクレンジングを検討してみると良いですね。
ハチミツ成分たっぷりと話題のマヌカハニークレンジングバームなら、潤いを逃さず毛穴ケアできますよ。